昨日は
雨の中の仕事
ここんとコ 仕事は忙しい
特に雨の日の気持の持って行き方が
とても微妙だ
雨を楽しめるほどの気持の余裕も無く
目先にある作業を淡々とこなすだけ
時が過ぎるのを待つだけだ
まぁ 雨の日は唄いながら仕事している
(文にすると少し恥ずかしいな)
雨の音で聞こえにくいからね
昔よりは雨に慣れてきている
仕事上 稼ぎ時だからだ
必然的にやらざるを得ない
こうやって慣れていくことを実感していくと
其れは 取り込まれていっているのか
今だけ そう思っているのか
この考え方は此れに限った事ではなく
色んな時に思う
しかしながら 昔より 現状を楽しめる様には
成ってきているのかとも考える
思いどうりにいかない
なんて事は リスクを背負う人間には
何時でも付きまとう
現実はどれだけ其処に思いを馳せても
さほど 変化しない
其処に関わる人間関係が作用するから
だから 事を運ぶには勢いだけでは動かせなくなる
痛い目 はこの先に支障がない程度の怪我であれば治癒する
が しかし 心に刺さる 大怪我 は
誰の目に分かるわけでなし
其の事を 説明しても 見ていた人にでさえ理解されにくい
心無い人は そういう人間の
アゲアシ取り を平気でする
だんだん そんな風潮が高まっている と思う rk2
Comments